初めてのアイス

サワコさん(仮名)と初めて会ってから、3年が経った。
元気にしていると、いいな。


3年前の春、僕は宮崎県西米良村の小川に入った。
地域の調査・計画、その実施を、仕事にしたいと、入った。
「おがわ作小屋村」の運営もした。
食事を出す店舗に資料館、宿泊所もある。


きっと、3年前の今ぐらいの時期だったと思う。
宿泊の準備を和枝さんとしていたら、
一人のおばあさんがやってきた。
「何か手伝うこと無いね!」元気がいい。
暑かったけど、一緒に草を取ったりしてくれた。
和枝さんがアイスを持ってきてくれていて、
「アイスを食べよう。」って。
サワコさんは「こんげよくしてもらったのは初めてじゃ!」
なんて言っていた。無邪気な笑顔で。(こんげ=こんなに)
ははっ、と笑いながら、あーだこーだ言っていた。
訛っていて、ちょいちょいわからなかったけど。


次の日も、サワコさんは来てくれた。
どうしてもやんないと、ってわけでも無かったけど、
来てくれたから、また一緒に草取りした。
しっかり暑いから、和枝さんがまたアイスを持ってきてくれて、
また3人で食べた。
サワコさんは「こんげ立派なアイスを食べるのは初めてじゃ!」
なんて言っていた。
ははっ、まあ、昨日とは種類違いますね。
なんて思っていたけど、認知症だということだった。
訛りだけでは無かった。わからなかったのは。


昨日のアイスも初めてで、今日のアイスも、
やっぱり初めてのものだった。


それからも、サワコさんは何度も来てくれた。
その度に、一緒に作業したり、アイスやお昼を食べた。
何度会っても覚えているような、初対面のようなではあったけど、
いつも、素直で元気のいいサワコさんがいた。
色々と難しい部分は、やはりあったようだけど、
近所の方も、一緒に作業したり、おかずを届けたり、
していたようだった。


お礼を渡そうとしても、
走って逃げるような人だった。


記憶、この身に残るものについて、考えた。
きっと、どれだけ大切なことでも、
人は忘れうるのだと思う。
もしも、僕という存在の在処が記憶だとするなら、
積み重ねられた僕は、やがて消えていく。
でも、生きていたなら、この身はあるわけで、
やはりそれも僕だろう。
そのときの僕は、どんな顔をして、笑うのだろう。
知らない誰かと、どう向き合うのだろう。


サワコさんの笑顔は、ただの笑顔だった。
愛想笑いも、調子を合わせるような様子も言葉も無く、
今この瞬間のサワコさんだった。
いつだってはじめましての僕に、
いつだって丁寧に、素直にいてくれた。
その姿は、美しかった。


僕が、僕だと思っていることを忘れ去ったとき、
このようで在れたなら、そう願った。


どうすれば、そのようになれるのか、考えた。
考え定めた、心がけですら、忘れるかもしれないのだから。
もっと、地をつくるような、
意識に関わらず、自ずから至るような、そんなことなのだろう。
考えを身体に編みこむような、身体で考えるような。
僕の日常の、思わず笑っちゃう数々のことが、
この身に染み付いて、どうにも取れない染みになったならいい。
考えが、身振り手振り、表情に、声に、宿ったならいい。


まあ、だいたい、出来ていないけれども。
僕の知らない僕が、元気でいられるような、
何やかんやでやっていけたらと思う。
この辺のふわっと感をよく叱られる。


ずいぶんと長くなったけど、
このことは書いておきたかった。
何度も同じ出来事について書いているけど。



あの美しさに、いつか至りたい。
いつだって、はじめましてを、心地よく。
(もっと爽やかに、元気に行けよ、とは日々思っている。)